9月の予定表
- Masako Takashima
- 2017年9月1日
- 読了時間: 2分
【9月の予定表】
こちらからご覧くださいませ→☆
秋には、講座や行儀が盛りだくさん・・・・
きっとほとんどの皆さんがそうなのでしょうね~
夏バテを引きずらないように
どうかお身体のメンテナンスに
ご予約下さいませ!
*****************
そして本当に秋って忙しい・・・
ですが、
テレビからの「行楽日和です!!」とか、
母親たちの「子どもの行事で忙しい」「部活の送迎が大変」
の言葉。
本当にその言葉を聞くたびに
辛かった時がありました。
「面倒よね~、ほんと大変」
と笑いながら話せる状況の方がほとんどなのだから
それはその方々が気にしながら話すことはないのですが
私はその話題の中に入る事は今はありません。
これからもありません。
「ほんとよね~」とか笑えないからです。
カレンダーや予定表を見ながら
この行事は見られるのかなという気持ちで過ごした時間を
今は笑い話になるのですが
今でも、そう思いながら時間を過ごしている人が
少数だけどきっとどこかにいる・・・
そう思っています
立ちあがるまで
よいしょは要ったけど、今は笑えるようになりました。
息をして時間を過ごし
じ~っとしているうちに
何かじわっとしみ出てくる感じでした。
たぶん人間が元々持っている「力」なんですかね。
(言葉にすると簡単だけど大変でしたよ)
毎日を必死にじ~っと過ごしている人がどこかにいる
私が自分の健康に気を使って過ごすのは
「それっ」と、誰かが必要な時に
動ける心と身体を持っていたいから。
私ら家族に関わってくださった
友人と家族に、巡り巡って恩返しが届くと思いうから。
子どもの元気がない時に
親が無理に元気を出して元気づける必要はないです
っていうか、ホントに大変な状況になった時は
身体・・・動かないです
どうかじ~っとする時に
もしも私の手が役に立ちそうな事があるなら
連絡を頂けたら嬉しいです。
