基本的には、体感や経験が大事と思うので出来るだけ材料は送りたい、香り(精油)も送りたいと思っているのですが、送付後に「ここで出来るものと違うもの」「ここで嗅ぐのと違う香り」になってしまう事にどうしても納得がいかないので、以下のようにしたいと思います。作るものによっては材料の送付が可能なものもあると思います。こんな風に送る事ができませんか?のご提案があれば、ぜひご意見お寄せ下さい。
【zoom開催について】
ブラッシュアップ勉強会
AEAJ認定教室関係の講座
その他の講座
ほとんどの講座がzoomでも、受講可能です。大歓迎です!
【zoomの時のクラフト材料と精油について】
◎「精油のブレンド」と「アロマクラフト」はそれぞれ完成品を送らせて頂きます(注1)。 ◎「精油のスメリング」に関しては、ムエットをチャック付き袋に入れて送る事は可能です。ご希望の方はお申し付けください。(受講料に含みます) ただし!!ですね・・・恐らく精油はお手元に届く前に揮発してしまう成分がある為「私が精油瓶から出した瞬間の香りと変わっている」と思ってください。 別の方法として「1滴か2滴を、透明のガラス小瓶や精油瓶に入れて送る事」は可能ですが、材料費(ガラス瓶代+精油は滴数分)別途頂く様になります。 そして1滴・・・(0.05ml)だときっと、瓶にくっつき、「ポタッ」と出てくることはないと思います(;'∀')せめて5滴は送りたい、と思うのです。 ここまでして、送る必要があるのかどうか・・・・と正直思います。体感は大事だけれど、zoomの場合は、精油は送らず体感分を座学の方で補えたらと思います。
注1・・・本来、肌に付けるものを販売してはいけません。今回は、お互いの了承のもとで作成、送付させて頂くという「お互いの責任として了承した」前提でおこないます。 納得、了承は出来ない方には、送る事は致しません。
アロマのクラフトは、微量なものや、質感がペタペタするようなものも多く(バターやエキス類)ある程度の量を使うものはいいのですが、送り方に困るものがあります。
トリートメントオイルだと植物油を送る事は可能ですが、ブレンドする精油数種類を1滴、2滴ずつを送る事は不可能・・・。コロナの時にzoomで講座をした際、無理に材料を送る事を止め、その分座学で補う事をしたら、それはそれで楽しく勉強が出来たので、上記の様にいたしました。
私が作った出来上がり品になってしまいますが、作製途中の様子は、写真や動画でお送りさせて頂きます。また、ブレンドする精油も、事前にお伺いして一緒に決めたいと思います。
何かご不明な点等がありましたら、いつでもご質問をお受けしております。お気軽にご連絡頂けたらと思います。zoomでも、充分に楽しんで頂ける様にこれからも工夫して行って参ります。
Comments