■精油のブレンド
・ライム・グレープフルーツ・ジュニパーベリー
・シベリアモミ・ネロリ・フランキンセンス
◎ネロリとフランキンセンスを入れるブレンドは、なかなか勇気が要ります。
◎これまでの勉強会では、エタノール(無水):水(精製水)=10:0で作成していました。
◎今回は、エタ:水を変えて合計3本作製。「溶解具合」「霧の細かさ」「香りの違い」
などを一緒に見たいと思います。
■スペシャルインタビュー「香りが誘う世界」
◎芳香蒸留水(フローラルウオーター)(ハイドロゾル)の中でも「生体水」とわざわざ呼ぶものに興味が湧いた。
◎「低温真空抽出法」「45℃」「無肥料/無農薬」「花弁に含まれる水分だけを抜き出す技術」の言葉に興味が湧いた。
◎「お召し上がり方」とあって、食べる(飲む)ことを前提の商品に興味が湧いた。
と、湧きっぱなしになったので、取り寄せちゃいました。
バラの種類は「6種」あって迷いましたが、一番知っている「ダマスクローズ」をひとまず購入。皆さまにも、ぜひお試し頂けたらと思います。
■2020年4月に、精油を入浴や、クラフトに使用する際の混ぜ方に変更がありました。
「暗記し直せばいい」ではなくて、例えば、「パッチテスト」のやり方の中の「低濃度の定義は?」など疑問に思う事はありませんでしたか?協会にも、直接問い合わせて「具体的にお返事頂いた内容」を合わせてお伝えしたいと思います。
■まだまだ、内容を詰めて参ります。
■アロマの初心者の方へは、「アロマクラフト」「ツボ」などを中心に「作業しながら」色々と精油、自然療法についてお話ししたり、お越しくださった方の知りたかったこともお伺いしながら、ハーブティももちろん飲みながら、楽しい時間をお過ごしいただきます。
Comments