お話をたくさんお伺いして、ファームをたっぷり見せて頂いて、フレッシュのハーブティーを頂いて・・・
(この旅は、色んな方の助けがあって実現しました。その話はまた今度・・・)
きっかけ
IPAP協会で、ラベンダー精油の比較プロジェクトというのをした時に、先にリアンさんのラベンダー精油に出会いました。(プロジェクトは協会の勉強会?研究会?の様なもので、公に表に出ていないのですが・・・・いつか出したいっ。)
候補に挙げられた精油たちは、どれも素晴らしい精油だったのですが、その中でなぜリアンさんが心に残ったか・・・それはメーカーごとに様々な事を調べた際、唯一「ダイナミック農法」でハーブを育ており、また「オーナの石田さんの、経歴や言葉や、感覚」がとても印象に残ったから。
リアンさんが扱うラベンダー精油は、「ルソーさん」「ボイヤーさん」というフランスにある2軒のハーブ農園さんから輸入されていて、それらは石田さんが、フランスで修行したところ。二つの精油は同じ種類のラベンダー(ラベンダーアングスティフォリア)だけど香りが全く違う。それは畑が違うと、香りが変わるという事。嗅ぐたびに「今日はこっち」って好きな香りが変わる。だから「どっちがおススメ?」と聞かれたら「ぜひ両方を。5mlボトルで2種類買うのを勧める」と答えてしまうくらい、香りに違いがある。
そうして、リアンファームさんの事、石田さんの事を知るウチに、現地を見てみたいなぁと強く思うようになりました。でもチャラっと「見せてくださ~い」「わぁ素敵」と、そんな感覚で行ってはいけないという事も思うようになりました。上手く説明出来ないけど、知れば知るほど「きちんと連絡して行かねば」と感じたんですよね。
そしてハーブティや蜜蝋も購入して、使ってみたらそれらの商品からもやっぱりそう感じた。そしてますます、ファームを見に行きたくなってしまったわけ。
行くことになったきっかけはセミナーでした
話しが長くなるので割愛するけど、ラベンダーについてのオンラインライブセミナーをフランス在住のアロマトローグの栗栖智美さんとやる事になった。それなら!ラベンダーの季節の北海道から送ろうよ!となった。フランスから来て合流する。伝えたい事が沢山あるから、事前に参加者の方にニュースレターを送ろうよ。セミナーを1日じゃ終わらないから、5日にしようよ!等、どんどん盛り上がった内容に(笑)
そしてファーム富田はもちろん、リアンファームさんの現地レポートも送れないか・・・?と。まさか、そこから実況中継は無理にしても、動画や写真をみんなと共有できないか?と。
短い夏の北海道。忙しい時期の農園。ファーム富田は写真を撮って編集出来ても、リアンさんは難しいだろうなぁ、嬉しくない依頼をする事になってしまうかもなぁ。でも、セミナーの参加者の方にどうしても紹介したいなぁと、しばらくグズグズ悩んだけれど、思い切ってアポイントを取る事に。もちろん一番の理由は自分が「ぜひ、ぜひ、お会いしたい」と思っていたから。本当にドキドキでした。
(いい意味で、チャラチャラしていない、真面目なファームさんと思っていたので)突撃で行って話を伺うことは出来ないと思っていた。自然の事を分からない、今の季節の忙しさを理解しない見学者はイヤだろうな・・・と。でもアポを取る時点でも「こいつ分かってない」って思われたらどうしようか?と本当にしばらくウダウダ悩んだ。
余談:リアンさんに限らずアポイントを取る時に、私が気を付けている事
結局、勇気をだして、連絡して、行ける事になりました。心を込めて、どうか、想いが通じますようにと何度も何度も読み返して「送信!!」って送りました。
今回はまず智美さんが連絡を入れて下さって、その後詳細を私が送って・・・と、どうにか想いが伝わるように・・・とやり取りさせて頂きました。
リアンさんとの詳しいやり取りの内容は書きませんが、
私が、お仕事としてアポイントを取る時に、総じて気を付けている事です。・・・
相手のHPやブログなどをよく読む(ブログがあればブログを読みます。)
「忙しい方が、お仕事の合間に読んくださる」という前提で、出来るだけ読みやすく書く(失礼じゃない箇条書きにする)
やり取りが少なくなるように、と心がけて書く(下記の余談、参照してください)
料金をお支払いしたい。お仕事として、お話をちゃんとお伺いしたい。失礼ながら、ご提示いただけるとありがたい。(要は、いくらだったとしても、お話を伺いたいということ)を、言葉を選んで伝える
自分が誰で、どんな仕事をしている人間か知って頂くために、HPを張り付ける(それで私をジャッジしてくださいという気持ちで)
頂いたお返事には、何を置いても早めにお礼の返事をする。
<余談>
なぜこんなことに気を付けるのか?自分にメールが来た時に困っているから。特に仕事の依頼の場合は、なお更困る。仕事の依頼なのか?ちょっと会いたいだけなのか?それによって答える内容も変わるから(有料、無料で、もちろん内容が変わるから。)
「で・・・、具体的に私に何をして欲しいのかな?」「何が聞きたいのかな?」「どう返事していいか分からない」という文章。こちらが、「こうして欲しいという事ですか?」と聞いたり、(料金を含める)提案して、返事を待ち、また答えるというやり取りが続くと、困ったな(;´・ω・)となる。これ、人によっては「面倒くさい。バッサリ切る」案件です。
更に余談でごめんないさい。具体的には、こんな感じのメールが失礼に感じます。(個人的意見です)
「高松でアロマスクールをしている高嶋と申します!夏に北海道でセミナーをしたいと思っています。そちらの紹介もしたいので、ファームを見せて頂く事はできますか?」
あ、書くだけでヒヤヒヤします。例ですよ。死んでもこんな自分中心の文章は送りませんよ。ダメですからね。
しかもこんな内容を、”Messenger等”で送る。一見丁寧な言葉で問い合わせしているけれど、分かるのは「夏に行きたいけどいいか?」ということのみ。私は無視する勇気は無いけど、この人いい人かな?と不安になる。そして会う事にワクワクは、しない。何度もメールのやり取りをしなきゃいけない人だろうなって思う。
「え?そこまで色々思う?」と思う人も居るかも。これが何でダメか分からない人は、良かったら講座(1時間5,500円の”サポート講座”)で聞きに来てください。
お伺いして、本当に感動しました
前置き長くてすみません・・・
はい!ということで、めでたく石田さんにお目にかかり、ファームを案内していただき、ハーブもたくさん摘んで、お話を伺う事が出来ました。本当に、かっこよくて、素敵な方でした。
ハーブティのハーブがとてもきれい。香りもすごく素敵。 お話を伺いながら、石田さんが摘んでくださったもの。
増築途中のスペースで、美味しいハーブティを頂きながら、お話を伺いました。フランスに農業を学びに行ったお話や、ファームでのお仕事のお話・・・・。ダイナミック農法の話題から、石田さんがお花を摘むタイミングのお話・・・・。本当に幸せな時間でした。
智美さんも、フランスに行った時に、苦労されているのでそこが石田さんとの共通点にもなってお話が弾みました。一緒に行ったメンバーも、それぞれに質問を持ってきて・・・色んなお話が出来ました。
ホーリーバジルの花が咲いていました。(ピントが後ろに合ってしまいました(;'∀'))
他にもたくさんのハーブが。歩きながら、少しずつ摘ませて下さいました。
私が、この北海道の少し前にハマったヤロウ。こんなにたくさん咲いていて・・・。ヤロウについては、レポート10枚以上にまとめたことがあります。精油が青いと思っていたのに、青だけじゃないって分かって、それが衝撃で、調べて調べて沼にハマりました。たくさん調べて、人に聞いて、いろんな知識があるからこそ、満開のたくさんのヤロウを見て感動できた。こういう日が必ず来るのを知っているから、学ぶのをやめられない。
こっちは、カモミールローマン。初めてお花に会いました。
可愛い。可愛い。
セントジョーズワート満開。綺麗で元気。こんなハーブをリアンファームさんでは、ご提供されているんですよね。見たら使いたくなりますよね。
マシューマロウのお花も初めてみました。根や葉・茎に含まれている粘液質が粘膜を覆って外部の刺激から守ってくれます。抗炎症作用もあり、体の内外の炎症を鎮めてくれます。粘膜保護、抗炎症、利尿、去痰、緩下の作用が期待されています。
こちらは、マロウ。お花が、元気!!色が綺麗。ハーブティにして、レモンを入れると色が変わるやつです。
元気がいいのが伝わりますか?このハーブを商品にしているんですよ。ぜひ購入して味わってください。香りが本当にいいんです。
後ろの木の大きさも伝わりますか??本当に広くて、山の中なんです。
どれもキレイでかわいいの。もう、何度可愛い、キレイ、って言っただろう。
これをみんなで飲みましょうと、摘んでくださり、お茶の準備をしてくださったお気持ちが有難くて感謝しかありませんでした。他にもたくさんのお気遣いをくださいました。
お約束のお時間は60分と予定していたのですが、気付けば2時間以上の滞在。(お忙しい中を本当にありがとうございました。)ホテルに行きチェックインし、ライブ配信の準備。伝えたいことが盛りだくさんで、興奮状態でのライブ開始となりました(笑)ついさっき、リアンファームさんで体験したことやお伺いしたお話を伝えました。
そしてサプライズ
ライブ終盤、なんと、石田さんがファームからzoomライブに参加してくださり、急遽彼女のご案内でファームの畑のからハーブの紹介の中継をしてくださるというサプライズ!
これには、私たちも、セミナーの参加者の方も、びっくりの大喜びでした。オンラインなのに、ライブ感が凄くて、自然が好きという共通点でこんなにもみんなでハーブを楽しめる事が出来るのか!と感動したのを今思い出しても涙が出来てきます。
作る人、使う人、伝える人、それぞれが繋がるというのは、こういう事なのか?と。つながった瞬間には、こんな興奮が生まれるのか?と。ネットのすごさを感じたし、リアルの大切さも感じた。
そして自分はその両方を使って、植物とそれを育てる人、使う人を繋げることをしたいなぁと改めて思ったのです。その為にも、仕事のマナー、植物の勉強、ネットの勉強、いろんな視野を広げて、良いコミュニケーションを取っていこうと思いました。
リアンの石田さんのお気遣いと、一緒に行ってくれた仲間と、セミナーに参加してくれた方の自然が大好きな気持ち・・・、ぜひいつかまたこの様な企画をしたいと思います。
最後になってしまいまいましたが・・・・
石田さんに、心からのありがとうございました!と、
スタッフの方々のお気遣いにも感謝を。
お忙しい時期を重々承知で・・・と言いながら、長い時間を頂いてしまいました。これからも、こういう循環が地球のあちこちで行われますように。また必ずお伺いします。
リアンファームさんでは、季節のボランティアなど募集されています。ファームを始め、あちこちでイベント出店等もされています。商品も色々揃えていらっしゃっていて、オンライン購入も可能です。
リアンファームさんのHPです。
リアンファームさんの商品購入のサイトです。
Comentarios