<材料>
金柑
砂糖(キンカンの1/2~1/3)
はちみつ(入れても入れなくてもOK。大さじ1とか2とか、味見をして決めよう)
洋酒(ラム、コアントロー、等)大さじ1くらい
-----
シナモン 1~2本
クローブ 5つぶ~好きなだけ
~砂糖~
果物の色をきれいに出したい時はグラニュー糖を使います。
今回はグラニュー糖を使いました。
きび糖、てんさい糖、椰子糖、三温糖・・・色が付いているのでも何でもお好きなものでも大丈夫。
~はちみつ~
いつも、屋島で取れたはちみつや、旅先のご当地はちみつを買うのですが切らしてしまい
「トップバリュー・グリーンアイ」オーガニックはちみつを使いました。
NOP(米国農務省全米有機プログラム)の基準に適合した、農畜産物加工食品の
USDA認証
エコサート認証
のを使いました。
色が日本のよりも濃いめ。
何のお花から採れているかは不明。
原材料名:はちみつ(ブラジル)
原産国名:ブラジル
です。
<下準備>
・金柑を、水に浸ける(3時間~ひとばん)
→ただし、これがあく抜きになっているかは不明。不要な気もする。
・皮に切れ目を入れる(味が染み込みやすくなる)
►楽なやり方
↓
ヘタのところをちょっと切り落とす。
まな板の上に切り落とした面を下にしておく。
包丁の先っぽでぐるっと切れ目入れる。
切れ目の上下の包丁の入れ具合が違っても気にしない。
<作り方>
①下茹で
・鍋に、金柑を入れる。ヒタヒタの水を入れる
・火にかけ、沸騰したら中火で10分ゆでる。(水が沸騰してから10分)
・お湯を切り、水に浸けさます。
②味付け
・も一度鍋にヒタヒタの水+砂糖+金柑
※金柑は隠れるくらい。水を多めにするとシロップがたくさん出来る。
その時には、砂糖やはちみつも量を増やす。
・沸騰したら中火~弱火で30分くらい煮る。
※金柑の大きさによって変わる。煮崩れはしないので大丈夫。
途中、シロップがサラサラすぎたり、甘味が足りなければはちみつを足す。
もちろん砂糖を足してもいい。
③味を調える
・洋酒を入れて、水がトロッなるまで火をつける。
※金柑が煮崩れる事はありませんが、沸騰してからは、一貫して中火~弱火です。
冷めたら、トロミは増します。
④スパイス風味にしたい時。
「②の普通のシロップ煮にしたやつ」を、
小鍋をもう一つ準備して分けます。
コトコト煮て、シロップにとろみがつけば出来上がり。
お水が多すぎてサラサラシロップでも大丈夫。
金柑はそのままでも美味しく食べられる果物だから、絶対に失敗はないです(笑)
たくさん作る時は、保存を考えると
お砂糖は金柑の重さの1/2を加えた方が良いと思います。
これって、たくさん食べられるものではないので
太ったりはしません。
ケーキのほうが砂糖やバター・・・使っていますよね。
お砂糖入れる事で、ツヤツヤにもなります。
材料も少なく、切れ目を入れる手間だけで、
美味しい養生保存食ができます。
Comments